



あらすじ
2024年問題(働き方改革法案によりドライバーの労働時間に上限が課されることで生じる諸問題)を発端に、日本のドライバー不足が急激に加速。
大手物流会社は、輸送トラックの多重連結、配送ルートのAI管理、そして、ロボットドライバーの開発を推進した。
それに伴い、国内の運送会社は次々に廃業していった。
人類最後の運送会社を営む家庭に生まれた主人公パコは、社長である母のまこに憧れてドライバーを志すも、人類最後のドライバーとなってしまう。
パコはそんな運命を変えるため、近所のマッドサイエンティストドクが開発中のデコトラタイムマシン『デコリアン』に乗り、問題の根本となる2024年へとタイムスリップする!
しかし、パコの歴史改変を止めるため、未来からターミネーターが追ってくる。
果たして、パコは迫りくる脅威を退け、物流の未来を変えることができるのか?
キャスト
小川麻琴
太田奈緒
安藤理樹
(PLAT-formance)
秋乃ゆに
岩田恵里
岡田帆乃佳
(劇団4ドル50セント)
岡野康弘
(Mrs.fictions)
尾倉ケント
小見美幸
加藤夏子
架乃ゆら
鈴木研
高畑裕太
(ハイワイヤ)
中嶋海央
(柿喰う客)
仲美海
(劇団4ドル50セント)
ヒロシエリ
陽和ななみ
七海ティナ
松原一郎
山岸拓生
(拙者ムニエル)
岩井七世
※声の出演
スタッフ
脚本・演出:
奥山雄太
監修:
宮岡太郎
舞台監督:
土居歩
(7th FIELD)
舞台美術:
三井優子
音響:
田中亮大
(Paddy Field)
音響操作:
江口織都
(SoundBusters)
照明:
南香織
(LICHT-ER)
照明操作:
関口詩菜
演出助手:
岩狹舜
坂本沙希
(明日は、寝たくない)
衣装:
今井由希
衣装協力:
コスチュームクラシックス
劇中歌:
ウクレレ高円寺
宣伝美術:
安藤理樹
宣伝イラスト:
あわい
当日運営:
吉乃ルナ
制作協力:
松本悠
佐伯凛果
飯塚なな子
制作:
横井佑輔
(PlayPlan)
パンフレット撮影スタッフ
ヘアメイク監修:
佐藤健司
ヘアメイク現場監修:
多賀夏海
ヘアメイクアシスタント:
鈴木さつき
能村彩依莉
協力
柿喰う客
劇団 4 ドル 50 セント
拙者ムニエル
ハイワイヤ
PLAT-formance
アニモプロデュース
イトーカンパニー
エイトマンプロダクション
エイベックス・AY・ファクトリー
エクサプローズ Pro.
合同会社WAハートエー
ジャパン・ミュージックエンタテインメント
青年座映画放送
手塚宏二事務所
マッシュ
吉本興業
LINX
企画・製作
ろりえ
主催
株式会社啓和運輸
